皆様ごきげんようです、みやわきであります!
さて10月も半ばとなって来ましたね。
最近は涼しいから寒いと感じる事もありますね~。
まぁ、それでもまだ夏と同じ格好と衣替えは年に2回程度のみやわきであります!
そうそう、前回告知の「裏ナマ!」盛大に終了致しました!来ていただいた皆様、出演者、スタッフ、関係者各位の皆様ありがとうございました。
当日を味わいたい方はコチラをご覧くださいね!
皆様、風邪などひかぬように気を付けて下さいね。
そんな最近ですが、「AbemaTV」の制作スタッフから電話が
僕が思うカバーアップとは
まだ放送されていないと思いますので内容がどうなるかはわかりませんが、麒麟の川島氏が司会の番組でタトゥーのカバーアップを取り扱うのでと言う事でしたね。
どんな経緯で僕の方に連絡が来たかはわからないのですが、まぁTVやメディアからの連絡は何か有る度にちょくちょくあったりもしますし、まぁ多数の中の1つとして連絡があるのでしょう。
カバーアップのTVとして思い出すのはアメリカ?のTV番組の「タトゥーナイトメア」が思い返す番組でもあるのですが・・・
まぁここからは番組云々でなく何をもってカバーアップとするかと言う事ですが、これは非常基準が難しいと思うのですよね。
誰が何をもって満足するのか?
デザイン的な作品しかり、サービスしかり、料理しかりとにかく世の中にあるもので、手に入れたら何をもって満足するかというのはかなり個人的な判断でしかないと思う事も良くありますよね。
タトゥーで言えば構図やデザイン、カラーやサイズ、提供する側が異なれば同じものでも違ってしまうという結果では、受け手がいかに満足をするかと言う事が大事でしょうね。
心もカバーアップ
「今の状態を変える、その為には・・・。」と思ってから様々に考えた結果にカバーアップという選択があるわけですね。
ものによっては様々な制約があったりして非常に困難な場合もあったりで。(詳しく知りたい方はコチラを見てね!)
最終的に満足するとなるわけですが、これは「以前の状態から変わった」という心のカバーアップもなされているわけだと思うのですよね。
当然「消す」ことも選択肢にあったり、グレードアップも選択にあったりするわけですよ。(詳しくはコチラね!)
事が改善することで心も気持ちも改善すると言う、受け手側により以上の満足感を得て頂くかが大事な事なんじゃないかと常々思うわけですね。
技術やデザイン等こちら側の満足でなく、いかに相手に満足をしてもらえるか、そのための毎日が過ぎていき繰り返されてと、まぁ今までもこれからも僕がこの仕事に対して思う気持ちの1つなんですね。
「誰に対して、何に対して」に自分自身が思えるところってのは中々にムズカし~い事ですよね~。
で、今回のタトゥー画像は

トライバルの虎ですね!デザイン、構図、位置にも意味があるカスタムなオンリーワンです。大きいサイズですが女子ですよ。男子より女子の方が思い切りが良いと感じる事ってないですか?画像処理がかなり大きめですので部位はご想像にお任せいたしますですよ♪
今回のボディピアス画像は

シンプルな構成ですね。トラガス同様に今はインダストリアルも普通な部位として確立したように思いますね。トラガスに18ゲージ位のフックタイプのジュエリーを使用していますが、いかに軟骨部位であっても細く思いジュエリーを過度に使用した場合はピアスホールが切れ下がりますのでご注意下さいね。
と、いう感じでの今回の更新でしたが如何でしたでしょうか?
まぁ色々とあるわけですが、まぁ楽しくいきましょうですね♪
でわ、皆様また明日かもです!バイビーナ♪